ふくおかサポートねっと

佐賀県のイベント・祭り

2023年3月のイベント

見る 佐賀県立佐賀城本丸歴史館 3月~5月のイベント

佐賀県立佐賀城本丸歴史館

 

2023年3月~5月
佐賀県/佐賀市/佐賀県立佐賀城本丸歴史館

5月14日(日)までテーマ展「梧竹の書-本野克彦コレクション-」、4月29日(土・祝)~5月7日(日)はゴールデンウィークイベント・・・

続きを読む

 ワクワク体験 & 遊びを、満喫しませんか。

鍋島緞通 手織り体験観光タクシー
●日付を指定して検索すると料金をご確認いただけます。予約もネット上で可能です。

体験 佐賀県立名護屋城博物館 3月~5月のイベント

佐賀県立名護屋城博物館

 

2023年3月~5月
佐賀県/唐津市(鎮西町)/佐賀県立名護屋城博物館

5月21日(日)まで「館蔵名品展2023」・・・

続きを読む

花 桜の名所(伊万里市)

浦ノ崎駅の桜並木

浦ノ崎駅の桜並木

2023年3月中旬~4月上旬
佐賀県/伊万里市

3月中旬~下旬は實相院の妙法しだれ桜、明星桜、3月下旬~4月上旬は浦ノ崎駅の桜並木、高尾山公園の桜・・・

続きを読む

体験 第45回 川上峡春まつり(こいのぼりの吹流し)

こいのぼりの吹き流し

 

2023年3月12日(日)~5月21日(日)
佐賀県/佐賀市(大和町)/官人橋付近

“九州の嵐山”こと佐賀市大和町・川上峡で、約300匹の鯉のぼりが優雅に泳ぎます。
3月21日~5月21日の日・祝日、5月6日(土)には観光屋形舟“よどひめ号”が運行!・・・

続きを読む

花 御船山楽園 花まつり-桜

御船山楽園の桜ライトアップ

 

2023年3月17日(金)~4月2日(日)
佐賀県/武雄市/国登録記念物 御船山楽園

約15万坪の敷地には、約2,000本の桜。
夜には2万5千坪をライトアップする九州最大級の夜桜イベントを開催・・・

続きを読む

花 巨石パークのお花見

巨石パークの桜

 

2023年3月20日(月)~4月3日(月) *ライトアップ18:00~21:00
佐賀県/佐賀市(大和町)/巨石パーク

10メートル以上の巨石群をテーマにした公園で、園内には300本の桜が咲き誇り・・・

続きを読む

花 旭ヶ岡公園桜まつり

旭ヶ岡公園の桜

 

2023年3月24日(金)~4月2日(日) *ライトアップ 18:00~22:00
佐賀県/鹿島市/旭ヶ岡公園

鹿島城跡に広がる旭ヶ岡公園は、佐賀県三大桜の名所のひとつで、日本の歴史公園百選にも選定されています。期間中は、夜桜ライトアップとぼんぼりの点灯・・・

続きを読む

体験 吉田おやまさん陶器まつり

吉田おやまさん陶器まつり

 

2023年3月31日(金)~4月2日(日) 9:00~17:00
佐賀県/嬉野市/肥前吉田焼窯元会館及び周辺窯元

吉田の窯元が一堂に集まり、陶器市を開催・・・

続きを読む

2023年4月~のイベント

見る 小城春雨まつり

小城春雨まつり

 

2023年4月1日(土) 11:30~14:00
佐賀県/小城市/ゆめぷらっと小城

日本の端唄の代表作「春雨」は、柴田花守(小城鍋島藩士)が長崎で遊学中に料亭「花月」で詠み、長崎検番(芸子衆)により舞われことが始まりと言われています。
当日は、長崎検番をお招きし「春雨」など7演舞を舞台で披露・・・

続きを読む

祭り 多久聖廟春季釈菜 

多久聖廟春季釈菜

 

2023年4月18日(火)
佐賀県/多久市/多久聖廟

儒学の祖で学問の神といえる孔子を祀る伝統行事。
多久聖廟創建後、300年以上脈々と続いています。
式典の後、中国から導入した「釈菜の舞」や楊琴の演奏などがあり観客を魅了・・・

続きを読む

花 古子滝ふじ

古子滝ふじ

 

2023年4月下旬~5月上旬
佐賀県/伊万里市/二里町古子(にりちょうふるこ)

樹齢約300年といわれる老木で、大きさは東西20メートル、南北15メートルの棚いっぱいに茎が広がり、30~50センチの・・・

続きを読む

祭り 唐津神社 春季例大祭 

唐津神社春季例大祭

 

2023年4月29日(土・祝) *雨天中止あり
佐賀県/唐津市/唐津神社

参道にはユネスコ無形文化遺産に登録された「唐津くんちの曳山行事」の曳山が勢揃い・・・

続きを読む

 ワクワク体験 & 遊びを、満喫しませんか。

唐津焼 手びねり・絵付け体験(鏡山窯)
●日付を指定して検索すると料金をご確認いただけます。予約もネット上で可能です。

体験 第119回 有田陶器市

2023年4月29日(土・祝)~5月5日(金・祝)
佐賀県/有田町/町内各所

約4キロにわたって有田焼などの約500店舗が並び・・・

続きを読む

 ワクワク体験 & 遊びを、満喫しませんか。

有田焼トレジャーハンティング有田ガイドツアー
●日付を指定して検索すると料金をご確認いただけます。予約もネット上で可能です。

体験 秘窯の里 大川内山 伊万里窯元市

秘窯の里 大川内山 春の窯元市

 

2023年4月29日(土・祝)~5月5日(金) 9:00~17:00
佐賀県/伊万里市/大川内山(おおかわちやま)

秘窯の里 大川内山には現在30軒の窯元があり、350年余りの歴史と伝統を今に伝えています。
期間中は、通常より安く焼物をお買い求めいただけます。・・・

続きを読む

花 九年庵 春の一般公開 

九年庵の新緑

 

2023年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)
佐賀県/神埼市/九年庵

国の名勝「九年庵」は、明治の実業家伊丹弥太郎の別邸と庭園で、秋9日間と春3日間のみ期間限定公開・・・

続きを読む

見る 2023佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

2023年11月1日(水)~5日(日)
佐賀県/佐賀市/嘉瀬川河川敷、及び佐賀平野一帯

国内外から100機を超えるバルーンが集まるアジア最大級の熱気球大会・・・

続きを読む

*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。

一番上に戻る