伊万里湾で捕れたカキのほか、サザエや、新鮮な魚介類、さらには伊万里牛のバーベキューもお楽しみいただけます。また、新鮮な農産物等の販売も行われており・・・
続きを読む
「地球発見ゾーン」「宇宙発見ゾーン」「佐賀発見ゾーン」のほか、最新式の投影機器を備えたプラネタリウムや天文台があり、一日中楽しめます。・・・3月7日(日)まで企画展「Wander Cosmos~はやぶさ2と宇宙の旅」開催中!
続きを読む
最新の設備と県認証特別栽培農産物の基準に基づく減化学農薬、減化学肥料栽培で“安心・安全”をモットーに、おいしいイチゴを栽培しています。立ったままイチゴを摘める多段式高設栽培・・・
続きを読む
いちご狩り(鳥栖ベリーフォレスト)、
いちご狩り(佐賀ベリーフォレスト)
*日付を指定して検索すると料金をご確認いただけます。予約もネット上で可能です。
世界最大の磁器製座りびな七段飾り
有田焼で彩るひなまつり。世界最大の磁器製座りびな七段飾りや、柿右衛門窯とマイセン磁器製作所によって製作された雛人形など、名窯の匠の技が光る雛人形は必見です。・・・
続きを読む
有田焼トレジャーハンティング体験、
深川製磁 絵付け体験、
ろくろ・風鈴絵付け体験、
白磁器作り
●日付を指定して検索すると料金をご確認いただけます。予約もネット上で可能です。
300年の歴史が紡ぐ「白石焼」の文化と焼き物の里を、観光ガイドが案内しながら散策するミニツアーです。・・・
続きを読む
キッズミュージカルTOSUは平成15年、鳥栖市市制50周年記念事業の一環として設立、今年で18回目を迎えます。各小中学校から応募で集まった子どもたちが練習を重ね舞台を披露します。・・・
続きを読む
河内ダム
田代公園=夜桜のライトアップ(予定)も楽しめ、昼間とは違う幻想的な雰囲気が味わえます。・・・
朝日山公園=山頂にある展望台からは鳥栖市内や筑紫平野が一望できます。春は約千本の桜が咲き誇り・・・
中央公園=買い物、お食事、ビジネスの合間にホット一息つくのに最適のスポット・・・
河内ダム=大自然の中で咲き誇る桜風景を散策しながら楽しめます。
続きを読む
*今年は奉納のみ 老松神社に奉納する神幸祭で獅子舞とポンテン踊りが伝承されています。鉦と太鼓の伴奏によって演じられる「獅子舞」と「道ばやし」からなる伝統芸能です。大きな雄・雌の獅子が、・・・
続きを読む
*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。
鳥栖は、銅鐸鋳型(どうたくいがた)が発見されるなど、古代工房(古代テクノポリス)の里ではないかと考えられ、他にも田代太田装飾古墳など弥生時代の遺跡が豊富に眠っています。満開の桜の下、弥生時代の装束を着た若人たちが武人舞と巫女舞を披露し・・・
続きを読む
*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。