国の名勝に指定されている「九年庵」は、明治の実業家伊丹弥太郎の別邸と庭園で、一年の内に秋の9日間と春の数日のみ公開。
園内にはモミジやドウダンツツジなど色鮮やかに紅葉する木々が多く植生、足元一面に広がるコケの緑とのコントラストが美しく、この時期ならではの見事な風景となっています。
毎年、全国からのたくさんの来園者で賑わいます。
【入園料】 美化協力金1,000円(高校生以上)
問合せ先:神埼市観光協会 TEL 0952-37-0107
詳細は・・神埼市観光協会Webサイトへ
Googleマップ
電車:
JR長崎本線神埼駅から、タクシー・路線バスで約10分
高速バス:
長崎自動車道 高速神埼バス停下車、徒歩約15分
車:
東脊振ICから 約10分(吉野ヶ里公園 西入口交差点そば臨時駐車場へ駐車)
*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。