ザ・キャビンカンパニー「童堂賛歌メインビジュアル」2024年
ザ・キャビンカンパニーは、大分県の廃校をアトリエにし、日々さまざまな作品を生み出している阿部健太朗と吉岡紗希による二人組の絵本作家/美術家。
2009 年のユニット結成以来、40冊以上の絵本を出版するほか、立体作品や舞台美術、歌手あいみょんのツアーパンフレット、NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」内コーナー『しりたガエルのけけちゃま』を生み出すなど、めざましい活躍をみせています。
本展は「夢と驚きあふれる現代のアートびっくり箱」ともいえるような、ザ・キャビンカンパニーの創作活動とその源に宿すもの、そのすべてをご覧いただきます。
=関連イベント=
◆ザ・キャビンカンパニーによる公開制作
ザ・キャビンカンパニーによる公開制作です。
【日時】 3月7・14・21・28日(金) 10:00~17:00
【会場】 1階 アトリウム
【料金】 無料
*事前申込不要、当日参加可
◆スペシャル・トークイベント 「童堂賛歌ができるまで」
【日時】 3月16日(日)14:00~15:30
【会場】 1階 アトリウム
【講師】 祖父江慎(デザイナー、本展デザイン監修)
ザ・キャビンカンパニー(絵本作家、美術家)
【定員】 先着150名
【料金】 無料 *要展覧会観覧券
【参加申込〆切】2025年3月15日(土) *定員に達し次第〆切
申込は・・申込フォームへ
◆ポストカード プレゼントキャンペーン!
OPAM公式インスタグラムアカウント(@opamjp)フォロワー限定
「ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展<童堂賛歌>」にご来場いただいた方を対象にポストカードをプレゼント!
【日時】 2月7日(金)~4月13日(日)
*先着順・なくなり次第終了
【開館時間】 10:00~19:00 *金曜日・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
【休展日】 なし
【観覧料】 一般 1,000(800)円、高校・大学生 800(600)円、中学生以下無料
*( )内は前売および有料入場20名以上の団体料金
問合せ先:大分県立美術館 TEL 097-533-4500
詳細は・・大分県立美術館Webサイトへ
ご参考・・ザ・キャビンカンパニーWebサイトへ
Googleマップ
空路:
大分空港から 空港特急バスエアライナー乗車約1時間、大分駅前下車
電車:
JR大分駅府内中央口(北口)から 徒歩15分
バス:
○JR大分駅前7番乗り場から
大分交通バス 青葉台線(田室町経由)23番、24番/県立図書館線(田室町経由)3番/スカイタウン高崎線(西春日町経由)8番に乗車、「オアシスひろば前」下車徒歩すぐ
車:
大分ICから 10分(施設内に駐車場あり)
*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。