オーナメントや煌びやかなシンボルツリーやイルミネーションによって、本場ヨーロッパのクリスマス世界へ変身する 『クリスマススクエア』 初登場!
敷地面積152万平方メートル(東京ドーム約33個分)のヨーロッパの街が、シャンパンゴールドの輝きに美しく彩られるシーズンがやってきます。
今冬アムステルダムシティに新たに誕生する『クリスマススクエア』。
オランダの教会を再現したスタッドハウスを中心に辺り一面クリスマス装飾が施され、そこはまるで本場ヨーロッパのクリスマスかと思うほど。
シンボリックなクリスマスツリーやグルメが堪能でき、日本にいる事を忘れロマンティックな時間を過ごすことができます。
ビルも電線もないヨーロッパの街だけが広がる空間がクリスマス一色に変わり、ワクワクとドキドキが溢れるここだけのクリスマス体験をお届けいたします。
美しい聖歌隊の歌声と光の演出で心から喜びに満たされる感動スペクタクルナイトショー
『メロディー・オブ・クリスマス』
日が沈み、街が色づき始めるころ、煌びやかな『クリスマススクエア』にあるスタッドハウスを舞台に繰り広げられる「メロディー・オブ・クリスマス」。
内容を一新したこのナイトショーは、誰もが口ずさむクリスマスソングを中心に美しい歌声が街中に響きわたります。
その歌声とともに、街一帯のイルミネーションが一斉に点灯し、美しい街並みがさらにロマンティックに色づきます。
他にもプロジェクションマッピングや雪の演出、そしてゲストの感情が最高潮に達した瞬間に打ち上がるパイロ(演出用花火)は、人生の1ページに刻まれるような最高のクリスマス体験となる事でしょう。
息をのむほど美しい聖歌隊の歌声、華やかな光と映像が重なり合う、魂を震わす感動のエンターテインメントをお届けいたします。
日本唯一*の3階建てメリーゴーラウンドと憧れを叶えるヨーロッパのクリスマスを再現『クリスマスマーケット』
人気アトラクションが集まるアトラクションタウンが、一帯が煌びやかな12メートルの巨大ツリーに囲まれ、まるで冬のヨーロッパのクリスマスを訪れたかのような雰囲気に満ちた『クリスマスマーケット』に変身します。
日本唯一*の3階建てメリーゴーラウンド「スカイカルーセル」や巨大ツリーの周辺ではフォトジェニックなグルメやクリスマスグッズのショッピングはもちろん、カーニバルゲームや全世代が楽しめるステージショーなどがクリスマスムードを盛り上げます。
日没後はクリスマスツリーから周辺の建物までもがシャンパンゴールドの輝きに包まれた幻想的な世界へと変わる「点灯式」を毎日開催します。
ハウステンボスが一番色鮮やかに輝く季節、心温まるひとときをご堪能ください。
*3階建てメリーゴーラウンドにおいて、2022年 株式会社シーキュー・アメニック調べ
©ハウステンボス/J-21645
空に広がる輝きがクリスマスをさらに特別なひと時に
「ウィンターナイト花火」
2023年に発表された「『じゃらん』行ってみたい!冬花火ランキング」1位に輝いた花火が、今年も楽しめます。
世代を超えて愛される冬の名曲とともに、ロマンティックなハートの花火などが夜空に打ちあがります。
場内ではイルミネーションに彩られた街並みや日本最大*の音楽噴水ショーと一緒に楽しめます。
さらに場所とり不要でゆっくりと席に座って観賞できる「花火特別観覧席」や小さなお子さま連れにも安心の、客室から花火を観賞できる宿泊プランなどもご用意。
澄んだ冬空に咲く大輪の花火を、大切な人と一緒にお楽しみください。
*音楽噴水ショーにおいて、2023年12月 ドゥサイエンス調べ
【開催日】 12月21日(土)・22日(日)・24日(火)・25日(水)・28日(土)・29日(日)・30日(月)、
1月1日(水)・2日(木)・3日(金)
【料金】 花火特別観覧席/1,000円~
詳細は・・ハウステンボスWebサイトへ
=当日開催されている 他のイベント=
◆光の街のカウントダウン2024-2025
【日程】 2024年12月31日(火)
【開園時間】 9:00~21:00(土・日曜日は22:00まで))
*各施設・店舗によって営業時間が異なります。
*状況により変更となる場合があります。お出かけ前に下記Webサイトにて最新情報をご確認ください。
【チケット】 Webサイトにてご確認ください。
問合せ先:ハウステンボス総合案内ナビダイヤル TEL 0570-064-110
詳細は・・ハウステンボスWebサイトへ
Googleマップ
*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。