ふくおかサポートねっと

熊本県のイベント・祭り

体験 第28回 玉名大俵まつり

2024年11月17日(日)・23日(土・祝)
熊本県/玉名市/玉名市役所周辺一帯

俵ころがしレース

菊池川河口に位置する玉名市はその恵まれた地の利を活かし、江戸時代から米の集散地として繁栄しました。

その面影は、今も史跡「俵ころがし」にあり、玉名繁栄の象徴となっています。

「玉名大俵まつり」は、こうした玉名市の歴史と、五穀豊穣に感謝する祭りです。

また、第4回米俵積出王決定戦は、「玉名大俵まつり」に先立ち、力自慢が集う11月17日(日)の注目イベントです。

魂来名の儀(始めの儀)
【日時】 11月17日(日)8:30~
【会場】 玉名大神宮
米俵積出の式、第4回米俵積出王決定戦(予選)
【日時】 11月17日(日)10:00~
【会場】 高瀬船着場跡
玉名たまらんグルメ‼、玉名市産業祭
【日時】 11月23日(土・祝)10:00~17:00
【会場】 玉名市役所周辺
俵ころがしレース、ぼくらのコメを守れ!小俵陣取り合戦
【日時】 11月23日(土・祝)正午頃
【会場】 玉名市役所周辺
魂来名の儀(終わりの儀)
【日時】 11月23日(土・祝)17:30頃
【会場】 玉名大神宮

問合せ先:玉名大俵まつり実行委員会事務局(玉名市観光物産課内) TEL 0968-73-2222

詳細は・・玉名市Webサイト

 
地図(玉名市役所)

Googleマップ

 

*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。

一番上に戻る