夜空に大輪の華を咲かせる花火写真を集めた展覧会です。
今回は、錦江湾(鹿児島)や八代(熊本)、宮島(広島)の花火の写真を展示します。
また、モニターでも写真をご覧いただけます。
《大社正照プロフィール》
1945年、鹿児島市生まれ。
2000年開催の「ふきあげフォトコンテストグランプリ受賞」をきっかけに55歳から本格的に写真家として活動を開始。
鹿児島をはじめ全国、世界で自然や街、農林水産業、祭や行事などをテーマに撮影に取り組んでいる。
■最近の主な受賞歴
2017年 日本農業新聞フォトコンテスト「(ニュース部門)日本農業新聞社賞」
2018年 水とのふれあいフォトコンテスト「国土交通大臣賞」
2017・2019年 富士フィルムフォトコンテスト「銀賞」
2020年 かごしま土木デザインフォトコンテスト「優秀賞」など入賞歴多数
【開館時間】 10:30~17:00
【休館日】 水曜日・木曜日 *期間中、臨時休館する場合あり。ご来館の際は営業日カレンダーでご確認ください。
【料金】 入場無料
問合せ先:art space&shop haru(アートスペース&ショップ ハル) TEL 099-295-3758
詳細は・・art space&shop haru Webサイトへ
Googleマップ
*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。