1910年(明治43)年、久留米市で初めて梨を栽培したのが青柳多津子女史。
荒地を開拓しての植栽で、これを起点に藤山梨が広がり、昭和初期には国内だけではなく、海外へもその名を広めてきました。
そんな藤山で梨を作り続け100年、その三代目と四代目の中村親子が2017年にブランドを立ち上げ、大切に愛情を込めて育てています。
園内のカフェではスイーツも楽しめます。
フルーツのアトリエ「フルトリエ」。梨づくりの達人、中村家三代目、四代目親子がつくる梨は、太陽の光をたっぷり浴びた、心がなごむ甘さです。
問合せ先:中村果樹園フルトリエ TEL 0942-50-0191
ご参考・・中村果樹園フルトリエWebサイトへ
Googleマップ
電車:
・西鉄「久留米駅」から タクシーで15分
・JR「久留米駅」から タクシーで20分
車:
・広川ICから 10分
・久留米ICから 15分
*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。