樹齢約300年になる「中山大藤」は、満開の時期になると会場を藤の香りいっぱいに包み込みます。
神社の石橋にかかる見事な藤のアーチは圧巻で絶好のフォトスポット。
夜にはライトアップされ一気にロマンティックな雰囲気に。
期間中は、フォトコンテストやジャズライブ、農産物・特産物の販売なども行われ、多くの人出で賑います。
*福岡県指定天然記念物
=期間中のイベント=
●ジャズライブ/4月19日(土)17:30~@中山熊野神社ステージ(雨天時は中山小学校体育館)
●苗木(アジサイ、オリーブ、ブルーベリー)の配布/4月22日(火)13:30~
●物産販売/まつり期間中 9:00~17:00
*自家用車の方は、臨時駐車場からの無料連絡バスをご利用ください。
*大藤と、隣接するみやま市の「清水山ぼたん園」を結ぶシャトルバス(無料)が運行されます。
ぜひ、大藤とぼたんの両方をお楽しみください。
*今年度よりまつり開催期間中は、環境整備協力金としておひとり様100円を会場にて協力いただきます。
問合せ先:柳川市観光課 TEL 0944-73-8111
柳川市観光案内所 TEL 0944-74-0891
柳川市商工会本所 TEL 0944-73-5400
詳細・開花状況は・・柳川市Webサイトへ
Googleマップ
*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。