旧伊藤伝右衛門邸の端午の節句展。
2025年は「一炊の夢」と題して、大広間に壮大な「座敷戦場絵巻」を展示します。
さらに、邸内には端午の節句にまつわる貴重な檜兜、明治天皇の見立て人形などさまざまな人形もご覧いただけます。
この時期、旧伊藤伝右衛門邸は、一年間で最も美しく気持ちの良い季節を迎えます。
つつじが咲き誇る国指定名勝の庭園を眺めながら、五月人形の展示をお楽しみください。
【開館時間】 9:30~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】 期間中無休
【観覧料】 高校生以上310円(250円)、小・中学生100円(80円)
*( )内は20名以上の団体料金
*土曜日に限り高校生以下無料
問合せ先:飯塚市商工観光課 TEL 0948-22-5517
ご参考・・飯塚市Webサイトへ
Googleマップ
*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。