学問の神様、菅原道真公を祀る北野天満宮の千灯明祭。
菅原道真公の命日3月25日(旧暦2月25日)の前日夜に弔う行事です。
菅原道真公の御神霊にささげられる神事で、境内と参道に巡らされた約500本のローソクに御神火がともると、 浄闇を照らす燈明の明かりが、幽玄の世界に誘います。
問合せ先:北野天満宮社務所 TEL 0942-78-2140
Googleマップ
電車:西鉄甘木線「北野駅」から徒歩3分
*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。