ふくおかサポートねっと

福岡県のイベント・祭り

体験 第16回 自然と歴史文化かおるまち 京隈かいわいめぐり

2024年2月25日(日) 10:00~12:00
福岡県/久留米市/京町周辺(受付:JR久留米駅水天宮口)

大学稲荷神社 初午祭(粥占い)

梅林寺の梅が見ごろを迎える季節に開催されている「京隈かいわいめぐり」。

歴史文化遺産めぐりなど、学びながら楽しめるイベントです。

文化財遺産めぐり
【受付時間】 10:00~12:00
【コース】 JR久留米駅水天宮口 → 梅林寺 → 法泉寺 → 日輪寺 → 坂本繁二郎生家 → 全国総本宮 水天宮 → 伊勢天照御祖神社
*ニコニコ座(仮設)水天宮境内に設置して民話紙芝居を実施予定。
【参加料】 100円

問合せ先:京町校区コミュニティセンター TEL 0942-35-0171

mail:kyomachicommu@gmail.com

 
地図(JR久留米駅水天宮口)

Googleマップ

電車:
JR久留米駅水天宮口から 徒歩約5分

*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。

一番上に戻る