立春の前日に行われる恒例の節分祭です。
10:00から追儺の儀また久留米の四方位に向け鳴弦の儀が行われ、開運・厄よけ・商売繁昌・家内安全を鳴弦蟇目法にて祈願されます。
*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小して行われます。
*中止 → 福引・福豆まき・抽選・猿替・樽神酒・ショウガ飴湯・福笹。舞台も造りません。
問合せ先:日吉神社 TEL 0942-32-3770
Googleマップ
電車:
西鉄「久留米駅」より徒歩 約7分
車:
九州自動車道久留米ICより 約20分
*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。