ふくおかサポートねっと

福岡県のイベント・祭り

体験 第31回 柳川雛祭りさげもんめぐり

2025年2月11日(火・祝)~4月3日(木)
福岡県/柳川市/観光施設、商店街、各店舗

柳川雛祭りさげもんめぐり

柳川地方では、昔から女の子が生まれると初節句に子供の健やかな成長を願い、ひな段と一緒に色とりどりの「さげもん」を飾り、盛大に祝うのが習わしです。

さげもんとは、縁起の良い鶴やウサギ、ひよこ、這い人形などの布細工と鮮やかな糸で巻き上げた「柳川まり」とを組み合わせたもので、「幸福」「健康」など、母親、祖母、親戚等の願いが込められています。

この色鮮やかで暖かい雰囲気の柳川雛祭りをみなさんに楽しんでいただこうと、観光施設や店舗に飾り付けたのが「さげもんめぐり」の始まりです。

期間中は、市内各所で見ることができ、「おひな様始祭」「おひな様水上パレード」「流し雛祭り」等の催しも行われます。

北原白秋生家や御花などの観光施設や商店街の各店舗には、色鮮やかなさげもんが飾られ、柳川市内は華やかで暖かい雰囲気に包まれます。

柳川雛祭りさげもん

=イベント=
●さげもん展示即売会:1月25日(土)・26日(日)
●おひな様始祭・行列:2月11日(火・祝)
●さげもん柳川まりコンテスト:作品提出受付期間:1月6日(月)~2月7日(金)、投票期間:2月11日~3月31日
●ときめきひな灯りと巨大さげもん:2月11日(火・祝)~4月3日(木)
●柳川きもの日和:3月9日(日)10:00~15:00
●おひな様水上パレード:3月16日(日) 11:00~12:20 *雨天時20日(木・祝)に順延
●流し雛祭:4月3日(月)
●おひな様フォトコンテスト:受付期間=2月11日(火・祝)~4月12日(土)*Instagram部門あり

問合せ先:柳川雛祭り実行委員会(柳川市観光協会内) TEL 0944-73-2145

詳細は・・柳川市観光協会Webサイト

 
地図(西鉄柳川駅)

Googleマップ

 

*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。

一番上に戻る