博多の新春は、十日恵比須の「正月大祭」で始まる。
商売繁盛の神として崇拝を集めている十日恵比須神社で行われる博多商人の祭り。
人気の福引は空クジなし。福笹と共に渡される景品は、張子の福起こし、福寄せ、干支、そろばん等、縁起の良いものばかり。「大当たりー!」の声が境内に響きます。
財布の御守「えびす銭」も購入してみてはいかがでしょう。
問合せ先:十日恵比須神社 TEL 092-651-1563
詳細は・・十日恵比須神社Webサイトへ
Googleマップ
電車:
・JR吉塚駅から 徒歩約5分
・地下鉄「千代県庁口駅」から 徒歩約5分
*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。