ふくおかサポートねっと

福岡の美術館・博物館での 展覧会・イベント

見る 九州国立博物館 伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」

2022年2月8日(火)~3月21日(月・祝)
福岡県/太宰府市/九州国立博物館
最澄と天台宗のすべて ポスター

ポスター

国宝・重文が約100件
きらめく天台の至宝たち
いざ九博に参らん!

日本の天台宗を開いた伝教大師最澄は、すべてのものは仏になれるという『法華経』の教えに導かれ、九州から唐に渡って天台諸学を学んだのち、比叡山を拠点にして、その教えを全国にひろめました。

本展では、最澄没後1200年を記念して最澄と天台宗のあゆみを、比叡山延暦寺や九州はじめ西日本を中心とした天台ゆかりの寺社に伝わる総数約120件にのぼる宝物によってご紹介します。

菩薩遊戯坐像(伝如意輪観音)

菩薩遊戯坐像(伝如意輪観音) 鎌倉時代・13世紀 愛媛・等妙寺

【展示構成】

第1章 最澄と天台宗の始まり - 祖師ゆかりの名宝
第2章 教えのつらなり - 最澄の弟子たち
第3章 全国への広まり - 各地に伝わる天台の至宝
第4章 信仰の高まり - 天台美術の精華
第5章 教学の深まり - 天台思想が生んだ多様な文化
第6章 現代へのつながり - 江戸時代の天台宗

国宝 延暦寺根本中堂「不滅の法灯」

国宝 延暦寺根本中堂「不滅の法灯」

=関連イベント=

記念講演会「最澄と九州天台」
【日時】 2月26日(土) 13:30~14:30
【会場】 九州国立博物館1階ミュージアムホール
【講師】 阿部昌宏氏(天台宗宗務総長)
【定員】 140名 *要事前申込
【料金】 無料
【申込〆切】 2022年2月4日(金)必着
記念座談会「英彦山と神仏習合の歴史と未来」
【日時】 3月6日(日) 13:30~14:30
【会場】 九州国立博物館1階ミュージアムホール
【講師】 髙千穗秀敏氏(英彦山神宮宮司)、
     髙千穗有昭氏(英彦山神宮禰宜)、
     大澤信(九州国立博物館研究員)
【定員】 140名 *要事前申込
【料金】 無料
【申込〆切】 2022年2月4日(金)必着

*受付方法:いずれも往復はがき、またはメール
*申込方法:九州国立博物館Webサイト または 公式Webサイト をご確認ください。

問合せ先:読売新聞西部本社事業部 TEL 092-715-6071(平日10:00~17:00)

*イベントの参加には、本展観覧券もしくはQRチケット画面の提示が必要。

国宝 延暦寺根本中堂 外観

国宝 延暦寺根本中堂 外観

=関連イベント=

特別展リレー講座:国宝講座~これであなたも立派な国宝~
最澄は人こそが国の宝だと説きました。
最澄やその弟子たちがつむいだ天台の歴史や美術を学びましょう!
【会場】 九州国立博物館1階ミュージアムホール
【定員】 140名 *事前申込不要
【料金】 無料

第1回「楽しく学ぼう天台ビギナーズ〜歴史と美術〜」
【日時】 2月12日(土) 13:30~14:30
【講師】 大澤信(九州国立博物館研究員)
第2回
【日時】 3月12日(土) 13:30~15:00(各45分)
①「天台浄土教の美術〜地獄と極楽〜」
【講師】 森實久美子(九州国立博物館研究員)
②「江戸時代の天台宗〜家康と天海〜」
【講師】 瓜生翠(九州国立博物館研究員)

*イベントの参加には、本展観覧券もしくはQRチケット画面の提示が必要。

【開館時間】 9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)
【休館日】  月曜日 *ただし3月21日(月・祝)は開館
【観覧料】  一般1,900円(1,700円)、高大生1,200円(1,000円)、小中生800円(600円)
*( )内は前売り料金です。販売期間は2022年2月7日(月)まで
*上記料金で4階「文化交流展(平常展)」もご観覧いただけます。

問合せ先:九州国立博物館(NTTハローダイヤル) TEL 050-5542-8600(9:00~20:00、年中無休)

詳細は・・九州国立博物館Webサイトへ、公式Webサイト

 
地図

Googleマップ

 

*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。

一番上に戻る