天草四郎ミュージアムでは、天草のキリシタン史を総合的に学ぶことができる定期講話を開催します。
講師に、「天草キリシタンガイドブック」を発行された南圭生(みなみけいせい)氏を迎え、世界遺産に登録された天草の﨑津集落をはじめとした天草各所の史跡等や天草四郎ミュージアムに展示するキリシタン史料について解説します。
【講師】 南圭生(みなけいせい)氏
【時間】 15分
【料金】 入館料のみ(大人600円、中学生以下300円、幼児無料) *聴講料は無料
問合せ先:天草四郎ミュージアム TEL 0964-56-5311
Googleマップ
*料金、時間、休館日等は、変更の場合があります。必ず確認の上、お出かけください。
*各地のお祭りには、現代に引き継がれている伝統的な神事や儀式として執り行われているものが数多くあります。現地の係員の指示に従って、マナーを守って見学してください。
*複写・転写を禁じます。